涌谷第一小学校は「日本初の産金の地」宮城県涌谷町の小学校です。近くを清流・江合川が流れ、校庭からは県北随一の桜の名所・城山公園と、天守閣を模した町立史料館を眺めることができます。
 本校は、明治6年、第七大学区第二中学区遠田郡馬場谷地村第三十四番小学校として光明院に設立されました。以来、馬場谷地小学校、涌谷尋常高等小学校、涌谷国民学校、涌谷小学校そして涌谷第一小学校と歴史を刻み、令和5年に開校150年を迎えました。卒業生は1万4千名余です。
 明治、大正、昭和、平成、令和と過ごした時期や環境は異なっても「涌一小」は心のふるさとであり、絆の原点です。校歌に歌われる「清き自然」の中で「チームわくイチ!」「もっと魅力ある行きたくなる涌一小」を合言葉に教育活動を進めています。


資料室

校舎の三階に資料室があります。資料室には地域の方々からいただいたと思われる、昔の農機具や農具が置かれています。これらの道具はどのような名前で、どのようなことに使われていたのかよく分かりません。大人も分からないので、子ども達もよく分かりません。そこで、「誰か詳しい方はいませんか」と学校に…

秋と言えば‥‥

9月最後の週が始まりました。前期もあと2週間となりました。1年生はカタカナの勉強と、絵の具を使って絵の色塗りをしていました。ここ数日で夏の空気が秋の空気に入れかわりました。「秋」はどのようなことに取り組むにもいい季節と言われています。また、自然や食べ物などの楽しみもあります。「秋」と言…

マーチング・バトン県大会

マーチングバンド・バトントワーリング宮城県大会に本校マーチングバンドが出場しました。先週の大会後も子ども達は、よりよい音楽や表現を目指して練習を積み重ねてきました。大会という独特の雰囲気の中での演技ということでとてもドキドキしたと思いますが、自分たちの演奏や表現をしっかりと行い、大きな…

授業づくりの勉強会

9月21日(木)に、先生方で4年生の国語「一つの花」の授業を参観しました。戦争に行くお父さんが、汽車に乗る直前に主人公「ゆみこ」へ渡した一輪のコスモス。30年以上も教科書で扱われている教材ですので、実際に学ばれた方も多いのではないかと思います。授業のめあては「一輪のコスモスに込められた…