涌谷第一小学校は「日本初の産金の地」宮城県涌谷町の小学校です。近くを清流・江合川が流れ、校庭からは県北随一の桜の名所・城山公園と、天守閣を模した町立史料館を眺めることができます。
 本校は、明治6年、第七大学区第二中学区遠田郡馬場谷地村第三十四番小学校として光明院に設立されました。以来、馬場谷地小学校、涌谷尋常高等小学校、涌谷国民学校、涌谷小学校そして涌谷第一小学校と歴史を刻み、令和5年に開校150年を迎えました。卒業生は1万4千名余です。
 明治、大正、昭和、平成、令和と過ごした時期や環境は異なっても「涌一小」は心のふるさとであり、絆の原点です。校歌に歌われる「清き自然」の中で「チームわくイチ!」「もっと魅力ある行きたくなる涌一小」を合言葉に教育活動を進めています。


ならぬことはなりませぬ(修学旅行8)

会津藩校日新館を見学しました。藩士の子供は10歳で日新館に入学して学問や武道に励みました。勉強の内容は大学なみだったそうです。今日、子供達は「ならぬものはなりませぬ」など、「什のおきて」を学びました。また、天文台、日本最古のプールといわれる水練水馬池なども見学しました。

おはようございます(修学旅行7)

おはようございます。あっという間に二日目の朝を迎えました。朝食をいただいたあとは、ホテルの方々に「あリがとうございました」の気持ちを伝えて出発しました。バスは日新館に向かっています。日新館のあとは野口英世記念館を見学し、桧原湖畔で昼食です。少し眠そうな雰囲気が漂ようバスの車内です。会津…

ホテルに着きました(修学旅行5)

東山温泉に着きました。今日一日楽しく元気に活動してきましたが、「足が痛い」「充電したい」とさすがに疲れた様子です。ホテルではおいしい食事をいただきました。食事前にはみんなで水のグラスで乾杯をしました。夕食のあとは温泉で疲れを癒しました。露天風呂から見える夜景もきれいでした。班長会議など…