風の子ブログ
4月も終わりに近づき新着!!

4月も終わりに近づき、来週は5月です。5月といえば運動会。連休明けからは、運動会の練習も本格的に始まります。きのう、「新1年生仲間入りの会」を終えた6年生が50m走の記録を測りました。自己新記録を目指してがんばりましょう […]

続きを読む
風の子ブログ
しん1ねんせいなかまいりのかい新着!!

4月25日(金)、「しん1ねんせいなかまいりのかい」(1年生を迎える会)を行いました。6年生に手を引かれた1年生が入場し、会が始まりました。1年生も、2~6年生も、そして先生たちも楽しめるようにと何週間も前から準備してき […]

続きを読む
風の子ブログ
児童会スローガン2025新着!!

昨日の代表委員会で決まった今年の児童会スローガンは「わらいあふれて くじけずに いっしょうけんめいに ちからをあわせる 涌一小」です。このスローガンを大切にしながら、いろいろな活動に取り組んでいきましょう。子供達の活躍が […]

続きを読む
風の子ブログ
児童会スローガンを新着!!

4月21日(月)、今年度最初の代表委員会を行いました。今日の議題は「児童会スローガンを決めよう」です。令和6年度の「みりょくある 未来へ進め 涌一小」に続くスローガンをみんなで話し合いました。原案をしっかりと考えてきた学 […]

続きを読む
風の子ブログ
ブタハシャベル

4月18日(金)、交通安全教室を行いました。遠田署や役場、交通指導隊の方々に道路の歩き方や自転車の点検、安全な乗り方などを教えていただきました。自転車に乗る時の点検の合言葉は「ブタハシャベル」だそうです。「ブ」は「ブレー […]

続きを読む
風の子ブログ
がんばったあとは

「がんばりました~」「思ったより難しかったぁ」。今日は全国学力・学習状況調査の日。6年生は国語と算数、理科のテストをがんばりました。がんばったあとには、満開の桜をバックに集合写真を撮りました。

続きを読む
風の子ブログ
笑顔輝く

1、2年生が城山公園に行きました。満開の桜の下、じゃんけん列車などをして楽しい時間を過ごしました。2年生のみなさんは、1年生のお世話をよくしてくれて、いいお兄さん、お姉さんぶりを発揮してくれました。風は少し冷たかったです […]

続きを読む
風の子ブログ
地震避難訓練

新学期が始まって1週間たちました。今日は業間休み時間に、地震の避難訓練を行いました。休み時間なので、教室や廊下、校庭と子供達がいる場所も様々で、大勢でいる子、1人でいる子もいました。また、先生方が近くにいないこともありま […]

続きを読む
風の子ブログ
雨の日は

久しぶりにまとまった雨が降りました。校庭には大きな水たまりができ、お城山もかすんで見えます。肌寒く、暖房が必要な日となった月曜日。子供達は当番の仕事や先生のお手伝いをしたり、室内で休み時間を楽しんだりしていました。

続きを読む
風の子ブログ
番外編

明るい太陽の光を浴びて咲き誇る桜も美しいですが、夜の桜も輝いています。

続きを読む